
GREEN NEIGHBORS
Foodscaping for the Future
Green Neighborsはサステナブルで
インタラクティブな緑の場を提供する、
日本初のFoodscaping事業者です。
魅力的な緑空間が身近にあると、人・コミュニティ・
街はどう変革していくのだろう。
どのように身の回りの環境や生物が
変容していくのだろうか。
Foodscapingを通じて、暮らしの中での緑を
一緒にReimagine(再創造)していきましょう。


WHAT IS FOODSCAPING
FoodscapingとはFood(食べもの)とLandscape(景観)を かけ合わせた言葉で、食べられる植物を取り入れて空間をデザインしていきます。
緑を見て楽しむだけでなく、触れて、育てて楽しむという価値転換より、新たな緑との交流を提起します。
場を作るだけではなく、その後「体験」の連続性を創ることで、人と人、人と自然の距離を縮めていきます。
About Founder
-modified.png)
Robyn Natsuko
Shinozaki
代表 / Chief Neighbor Officer
別府出身のシンガポール国籍。
国際基督教大学に入学し、在学中にネパールにて
プåログラミング教育事業で起業。
新卒でFacebookシンガポールAPAC拠点に入社し、後にMeta社東京拠点に転籍。主に企業向けにチェンジ・マネジメントに基づく組織文化
作り、従業員コミュニケーションの領域を手がける。
会社に勤めながら、シンガポール現地のあらゆる
アーバンファーム及びFoodscaping事業に参画。
働く現代人にこそ、緑がもたらす癒やしや繋がりが
必要不可欠であると実感し、
2022年にGreen Neighbors合同会社を設立。
Reimagine



GREEN SPACES
季節ごとに移り変わる色合い・
香り・肌触りを意識したデザインで
五感を楽しむ空間へ
COMMUNITY and WELLBEING
緑を通じてコミュニティーを醸成し、
心身の健康を目指す
ウェルビーイングの向上を
SUSTAINABILITY
都市部での緑と食物を増やし
生物多様性に配慮した設計で
より持続的な社会へ
NEIGHBORS

Kazuki Ito
ランドスケープ
デザイナー
設計施工を請負い、付加価値の高いみどりの空間づくりを得意とする。GOOD DESIGN賞、グリーンインフラ大賞、国土交通大臣賞、都市緑化機構会長賞など多数受賞の履歴を持つ。GNでは設計提案・植栽工事を担当。

アドバイザリー
Urban Farming Solutions
シンガポールのFoodscapingの第一人者として、Edible Garden Cityなど業界を先駆する組織でUrban Farmer Executiveを務める。10年以上に食に関するコンサルティング業務に従事し、サステナブルフードプロダクションに携わる。Channel News Asiaの連載ドキュメンタリーGrowing Wilds主人公として登場し、2022年に書籍 ”The Freestyle Farmer” を出版。

Naomi Shimpo
アドバイザリー
Horticulture and Landscape Management
兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科講師、兼淡路景観園芸学校景観園芸専門員。2021年より東北大学大学院国際文化研究科特任講師。2010年東京大学農学部環境資源科学課程緑地生物学専修卒業。2012年東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻修士課程、2015年同博士課程修了。「まちを変える都市型農園 コミュニティを育む空き地活用」著者。